(株)アートリンクオフィシャルブログ|Artlink Official blog

(株) アートリンクのオフィシャルブログです。看板資材・LED・インクジェット新商品のご紹介ブログ

UV印刷したガラスフィルムの貼り方<初級編>

こんにちは、小野寺です。


今回のブログは
難しそうで案外簡単??ガラスフィルムの貼り方講座です。


「ガラスに何か貼りたいけれども貼るのが大変!」
「専門業者しかできないんじゃない?」

と思っているあなた!
実はコツさえ掴んでしまえば案外簡単に貼れるんですよね。
と言うことで今回はガラスフィルムの貼り方をご説明いたします。


あくまでも<初級編>なので達人の方々は飛ばし
読みしていただくと助かります。


【用意するもの】

  • 霧吹き(家庭用にある洗剤スプレー)

  • 中性洗剤(台所食器洗い用でOK!)

  • スキージー(ゴムベラ等も可)

  • 毛羽立ちにくいペーパータオルやキッチンペーパー(ゴミが入らないもの)

ステップ1 ガラスフィルムをカット


・データの作成方法は過去ブログを参照してください



・UV印刷の基本的な方法は下記を参考にしてください



印刷の方は弊社にて随時承りしております。


それでは、仕上がったガラスフィルムの加工作業に入ります


  • 作業しやすいようにガラスフィルムをカット!


実際に貼り始めたときにガラスフィルムの余分な部分が多いと
落ちて来てしまい作業の邪魔になったりうまく位置の調整がしにくくなってしまいます。

ですからまず貼りたい窓ガラスの1枚あたりのサイズを正確に測り、
ガラスフィルムを窓ガラスのサイズより30mm程度大きめにカットします。


これで効率よく貼ることができます!
作業効率の良さは仕上がりにも直結するので大切ですね!
f:id:onodera-artlink:20151218101241j:plain


カットする時はシワや折り目が付かないように注意。
失敗を予防するためになるべく平らでキレイな場所で作業しましょう。

ガラスフィルムは静電気が起きやすく、ホコリをよせてしまうので注意して作業しましょう。



ステップ2 窓ガラスをキレイに掃除しよう

f:id:onodera-artlink:20151218101355j:plain

スマートフォンに保護フィルムを貼る場合にも皮脂やホコリを
取り除いてから貼りますよね?

ガラスフィルムを貼るときも同様です。
まずはお掃除から。
窓ガラスに付いた皮脂や汚れをしっかりと洗い流しましょう。

皮脂や汚れはガラスフィルムの粘着力低下につながります、ホコリもしっかりと取り除き美しい仕上がりを目指しましょう!


【まずは大きな汚れを撤去!】
まずは掃除機で窓枠周辺の大きなホコリを吸い取ります
ガラス部分はゴムワイパーなどを使用すると簡単にお掃除できますね。

周囲のサッシ部分も直接フィルムに触れる可能性があるのであらかじめお掃除しておきましょう。
残った汚れは濡らしたスポンジなどでしっかりと落とします。

ステップ3 石鹸水を作ろう!

f:id:onodera-artlink:20151218101623j:plain

ガラスフィルムを貼るために欠かせないのがこの石鹸水です。
霧吹きに水を入れて2~3%程度の中性洗剤を加えよく混ぜて石鹸水を作ります。
濃縮タイプの洗剤であれば3滴か4滴くらいでしょうか

そして仕上げのガラス掃除です

できた石鹸水をたっぷり満遍なく窓ガラスに吹きかけて汚れを浮かせ、
ゴムベラでしっかりと水を切っていきます。

ガソリンスタンドのお兄さんがフロントガラスをキレイにしてくれるように、水を残さないように上から下に向かって切っていくのがポイントです。

最後に下に落ちた水をホコリや繊維が残らないようにキッチンペーパーなどで拭き取ります。

キレイにし終わったら目視で汚れが残っていないか確認です。
細かなホコリも後から目立ってくるので近くでよく見るようにしましょう。

こびり付いている汚れはカッターの刃で削ぎ落とします

ステップ4 ガラスフィルムを貼る前に!!

ガラスに対して先ほど作った石鹸水をたっぷりと吹き付けます。

その後指先を石鹸水で濡らしてからガラスフィルムの離型紙を剥がしていきます。
こうすることで粘着面に指で直接触れても指紋や皮脂が付着しにくくなります。

さらにガラスフィルムの粘着面にもたっぷりと石鹸水を吹き付けましょう。
※この作業は二人で行った方が良いかもしれません

ステップ5 ガラスフィルムをガラス面に置いていきます

f:id:onodera-artlink:20151218102049j:plain

ガラスフィルムの離型紙を剥がしたら空気中のホコリなどが付着してしまうのですぐにフィルムをガラスに置きましょう。ガラスにロックがある場合はロック側から滑りこませるように置きます。このとき石鹸水の効果で位置合わせが簡単に行えるハズです。動きが悪い場合は石鹸水が少ないので、再度のり面に石鹸水を吹き掛けましょう。

石鹸水と空気を抜きます
f:id:onodera-artlink:20151218102204j:plain
フィルムの貼り付け位置が決まったらガラス表面に傷がつかないように表面全体に石鹸水を吹き付けます。

その後スキージを使って石鹸水と空気を抜いていきます。
ガラスフィルムはズレやすいので片手でしっかりと抑えながら、上部の中心から外側に向かって抜いていきます。ガラスとのり面の水をしっかり意識して押し出しましょう。押し出された水はキッチンペーパーで拭き取ります。

ステップ6 余分なガラスフィルムをカット!

f:id:onodera-artlink:20151218102259j:plain
ガラスフィルムを大きめにカットしておいたので余分な部分をカッターでカットします。定規を当ててまっすぐカットしましょう。このときコーキングを切り落とさないように注意してください。
また水抜きと剥がれ防止のためにコーキングより1~2mm小さくカットするのをオススメします。

ステップ7 最後にしっかりと水を抜いてフィニッシュ!

f:id:onodera-artlink:20151218102358j:plain
最後の仕上げとしてスキージに力を入れてもう一度水を押し出します。目立つところは意識して強く押し出しましょう。先ほど小さくカットしたので押し出された水が出てくるはずです。さらにスキージーにペーパータオルを巻いて水気を拭き取り、フィルム周りの水気もしっかりと拭き取りましょう。

完成!!

f:id:onodera-artlink:20151218102426j:plain
どうでしょうかこの仕上がり。職人や専門家でなくとも手順を守り、道具さえあれば簡単に貼ることができます!



※ガラスフィルムを貼って数日はガラスとフィルムの間に水分が多少残っていますので、水泡が見えてしまいますが、時間が経つにつれて徐々に蒸発し透明度が高くキレイになっていきます。完全に蒸発するには季節や部屋の湿度など外気温にも左右されますが1週間から1ヶ月程度で完全に抜けるはずです。


アートリンクではオリジナルのガラスフィルムの制作を承っております。
ご不明点とうございましたらお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームアートリンクオフィシャルHP
(株)アートリンクオフィシャルブログ|Artlink Official blog